5月1日は「すずらんの日」です。
 家族や知り合いにスズランをプレゼントする習慣があります。
 贈られた人は幸せになるといわれています。
 この日はお店を持っていない普通の人でも道端でスズランを売っても良い事になっていて、
 本来は森などに行って野生のスズランを摘み子供や誰でもが道でスズランを売れるという
 スズランのお祭りのようなものです。
 もちろんお花屋さんはこの日は祭日にもかかわらず営業していて
 表にスズランを買える机をだしてスズランとバラを組み合わせたり、
 鉢もののスズランを並べてお店に入らなくても気軽に買えるようにしています。

 29日のランジスの花市場。
 5月1日用にあちらこちらでスズランが売られます。
 ロワール地方 ナントから来たスズラン。
 フランス語でスズランはmuguet ミュゲ といいます。

2003-05-02-01.jpg


 お花屋さん
 わざわざ中に入らなくても良いように表に机をだして・・・

2003-05-02-02.jpg


 こういうお兄さんもスズランをうります

2003-05-02-03.jpg